top of page
執筆者の写真HAYATO TAKEUCHI

観葉植物に異変が・・・!

 いただいたウンベラータにカイガラムシという害虫が発生してしまいました。

 二週間ほど前より、葉の変色があるなと思っていましたが、昨日今日とついに落葉があったため、よく観察してみたところ茶色い塊がちらほらと・・・苦手な方もいると思われますので写真は割愛します。

 玄関付近で育てておりますが、風に乗って運ばれたり、人間の衣服について移動することもあるようです。院内の換気は必須ですので避けられない事態であったのかも知れません。今まで庭で見たことはありませんでしたが、これから庭の植木も点検が要りそうです。

 処置としましては、成虫11匹の物理的な除去、幼虫と思われる物体複数の物理的な除去を行い、発生していた部分の水拭きを行いました。出たごみは全て袋に入れて隔離し、廃棄予定です(昨日がごみの日でしたので次回まで持ち越しです)。

 対処法はいぼの治療に似ている気がします。根気強く続けてみる予定ですが、この方法での処置が難しそうであれば木酢液の使用、うまくいかなければ隔離も考えています。うまくいきますように・・・!

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023年、明けましておめでとうございます。

旧年に開業して以来、多くの方より温かいお気持ち、お言葉をいただきました。うれしく思う反面、期待に応えねばという焦りもあります。自分にできることは地道な努力だけですので、これからも頑張って治療院を維持していく所存ですが、今年の干支にあやかり、飛躍の年に出来ればと思います。...

臨時休業について

誠に勝手ながら、8月27日(土)の治療説明会を休業とさせていただきます。 また、今まで予約なしで来てください、とご案内していた治療説明会を予約制にすることを検討しています。ご案内は改めてブログまたはホームページ内でさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

Comments


bottom of page